雲に住むクラゲのノート

すごくたまに書いてしまう作文

架空のマイキャンピングカー(第三話)

「新生!最強コンボ登場!」

 

 オートキャンプ場での食事のためにスーパーに立ち寄って食料品を買い込んだ。あとは給油だ。インターチェンジに向かう途中に古波(こなみ)さんのお知り合いの給油所があるそうなので丁度良かった。

 給油所に着くと古波さんは社長さんに会いに行き、私は店員に軽油満タンとタイヤの空気圧チェックをお願いして休憩室へ向かった。自動で珈琲豆を挽(ひ)いてドリップする販売機から淹(い)れたてのコーヒーを取り出し、味わいながら飲む。頭も体もリラックスするひとときだ。

 車に戻ると古波さんと社長さんが助手席のドアを開けて覗(のぞ)き込みながら話をしている。私は二人の後ろに回り込んで話を聞くことにした。

「実際に見るのは初めてだよ。この手の車で運転席と助手席の間にフロアトンネルを作るなんて、マスダは凄いことするなぁ。先代のコンボは三人掛け設計の名残(なごり)があって中途半端だったけど、こっちは主張がハッキリしていて俺は好きだな」

(フロアトンネル:車内の床中央を縦に伸びるトンネル状の出っ張りのこと。通常、トンネル下には排気管やFR車のプロペラシャフトなどが通っている)

 社長さんの感想に古波さんは笑みを浮かべながら説明を始めた。

「フロアトンネルとしてはかなり大きいね。この内部スペースがエンジンや補器類の配置に役立っていて、しかも前面衝突時には人間を守る柱のような役目をするらしい。初めてこれを見る人は大概(たいがい)びっくりするけど、アメリカ軍のハンビー(HMMWV)や初代ハマー(The first Hummer)に比べたら可愛いもんだよ」

 自動車メーカーマスダは、歴史ある商用車コンボの新型車開発にあたり「世界と未来を視野に入れた最強コンボ」を目指した。最新のブルー・アクセル・エンジンを搭載し、先代までのRWD(後輪駆動)と決別してFWD(前輪駆動) とモーター駆動の後輪を連携させたハイブリッドのオンデマンド4WD(4輪駆動)を実現させたのだ。

(オンデマンド4WD:簡単に言うと、通常は前輪駆動または後輪駆動で走行し、滑りやすい路面でそのメインの駆動輪がスリップしそうな時やスリップ直後に自動的に4輪駆動になるシステム。もちろん、ドライバーが任意に4輪駆動を選ぶこともできる)

 その他にもキャブオーバースタイル(運転席がエンジンの上にある形式)を継承して荷室長はほぼそのままとし、一つの後輪に一つのモーターを配置する方式によりプロペラシャフト等が無くなり荷室の床面地上高を約7cm 低くしている。

 古波さんの話が調子づいてきた矢先(やさき)、次のお客さんがやって来た。私たちは長居し過ぎた事に気づいて急いで給油所を後にした。
----------
この作品はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。
----------